ファンクショナルトレーニング

脚が空中に浮いている「遊脚期」は

(1)フォロースルー期
(2)フォワードスイング期
(3)フットディセンド期

 の3つの局面に分類されます。トップ選手の走りは"流れるよう"に走ってい
るように見える感じがしますが、この遊脚期の足さばきがかなり大きなポイン
トになっています。

 ランニングフォームの洗練や改善のためには上手に脚をさばいていく必要が
ありますが、上記の3つの局面ごとに意識してほしいポイントを整理していき
ましょう。今回は【フォロースルー期】の解説をしていきたいと思います。


 フォロースルー期とは脚が地面から離れて後方に流れる期間のことを言いま
す。走る方向と逆に脚が流れていくので、この時期の脚は前に進むエネルギー
を相殺する格好で脚が動いています。

 そのため、ここでいかにエネルギーのロスを少なくするかが大事なカギにな
りますが、意外とこのフォロースルー期にエネルギーロスをしているランナー
も少なくないところがミソ。

 蹴る意識が強すぎたり股関節をうまく前に引きつけられない方は大なり小な
り脚が流れるフォームになっている可能性があるので、ご用心〜。頑張って走
っているつもりなのに、走りに軽さが出ない…という方はこのフォロースルー
期に脚が流れていたり、脚がうまくさばけていない可能性がありますね。


 あるいは筋力的な問題だけでなく、股関節が硬くて、脚を前に運ぶのに必要
以上の力を使っている場合も同様にこのフォロースルー期が長くなってしまい
ます。より効率の良いランニングフォームを身に着けるには股関節の柔軟性も
改善の余地ありです。


 フォロースルー期でのエネルギーロスをより短くして、スムーズに脚を前に
進めるためには

 ・股関節を曲げる筋を上手く動員させる
 ・股関節の柔軟性を上げること

 の2点をしっかり意識したトレーにニングを行うことが重要です。細かいポ
イントはいろいろありますが、今回はこの股関節に注目したファンクショナル
トレーニングをご紹介したいと思います。

 股関節を曲げる筋は主に「太ももの筋」と「腹筋」。この2種類の筋をうま
く使うことで体はよりスムーズに脚をさばくことができます。よりランニング
動作に近付けた状態で足を動かすことがフォロースルー期の脚運びをよりスム
ーズに行う上で大事になってくるので、是非この点を意識してトレーニングを
行ってほしいなと思います。

 ファンクショナルトレーニングのポイントとして

 ・ランニング動作=片足支持で行うこと
 ・「太ももの筋」と「腹筋」を意識できる動きを上手く使い分ける

 もも上げの動作は最も一般的でポピュラーな動きですが、片足で立った状態
で靴下を履く動作をトレーニングの意識で行うこともランニングに関連付けた
トレーニングになるので、こちらに負荷を上手くかけながらやってみてくださ
い。







上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。