水分摂取

 このごろ気温も上がってきましたので、スポーツドリンクについて考えてみ
たいと思います。

 ロング走やLSDのように長時間に渡って走ったり、レースのように高強度の
取り組みの場合、発汗量は多くなります。そのような場合の給水は、スポーツ
ドリンクがオススメということは既にかなり広まってきています。

 なお、これはナトリウムが含まれているからであり、それも多くの方の頭に
入っている事柄ではないかと思います。今はコンビニでもスーパーでも自販機
でも、様々なスポーツドリンクが売られていますね。その中でも、ナトリウム
という点では100ml中40〜80mgのナトリウムが入っているものがオススメです。

 そして、『様々なもの〜』の中には、アミノ酸やクエン酸など運動前後や運
動中に摂取すると良いとされているものが付加されているものもあれば、ノン
カロリーとか糖質ゼロと言ったものもあります。今回は、この『糖質』アリな
しについて考えていきます。


 ノンカロリー、糖質ゼロのスポーツドリンクは、その名の通り、普通のスポ
ーツドリンク(ここでの『普通』は、糖質が5〜10g/100ml程度含まれているも
のと考えて下さい)を飲むより摂取カロリーが少なくて済むのが利点です。

 ダイエットのために走り始めた方や、どうも最近太ってきた、少し絞らな
きゃ…というランナーにとっては、『ノンカロリー』の文字は大変魅力的です。

 対して、『普通』のスポーツドリンクのメリットは、ランニング中に消費さ
れる糖質を補給できること、それからもう一つ、腸で水分が吸収される際、糖
質とナトリウムが一緒の方が水分の吸収がスムーズに行われるという点です。
「糖質だけ」や「ナトリウムだけ」より、両方含まれているドリンク、です。
ちなみに、今流行り(?)の経口補水液は、この理論に基づいて最も効率よく
吸収できる比率で糖質とナトリウムが入っているものです。


 長時間走る時やレース後のように大量の発汗があるような場合は、糖質が含
まれている『普通』のスポーツドリンクで水分を補給する、軽いjogのように
発汗量もそれほどではないし消費するエネルギー量もそれほど多くないような
時には糖質が含まれていないようなノンカロリーのスポーツドリンクやノンカ
ロリーノンカフェインの麦茶等を選ぶ、というように、その時のトレーニング
内容や発汗量によって、ベストなものをチョイスできるようになると良いです
ね。







あなたはもっと速く走れます。
〜健康とスポーツを科学する〜http://fit-tec.com/

電話 075-662-2010
FAX  075-681-4717
Eメール info@fit-tec.com

  


Posted by 上原悟 at ◆2014年08月14日10:14